ページタイトル

【年長】芝すべりに行きました!

2月21日(火)に土手までお散歩し、芝すべりをする予定でしたが、強風の為断念😢28日(火)にリベンジができました!この日は快晴で風も吹いていなくて、まさにお散歩日和でした😊

4月から小学生になる年長さんは、自分の足で歩く力をつけるために土手までの散歩を取り入れています!!

草が少し伸びていましたが、みんなが滑るたびに平らになり、とてもすべりやすくなりました😆なので、みんな上手に芝すべりしていましたよ♡

「明日も行きたーい!」と言っていた子ども達!笑顔がたくさん見られてうれしかったです🥰

 

 

 

 

 

 

【年長組】トマトやナスに感謝をこめて・・・

年長組が大切に育ててきたトマト🍅とナス🍆にお別れをしました😢

「おいしいトマトやナスをありがとう!」と感謝を伝えながらその時を見守りました。

野菜が苦手なお友だちも少しは好きになってくれましたか?

土手遊び(年長・年中組)に行ってきました

ぽかぽか陽気の中、年長組と年中組が一緒に土手遊びに行きました。年長組は来週、卒業です。小学校に行っても自分の足で歩いて登校します。一生懸命歩く練習もしました。年中組も頑張りました。いろいろなお花を見つけては、お花摘みをしたり、年長さんと年中さんと一緒に「氷鬼」などをして遊んできました。とても楽しい思い出ができました。

土手に芝滑りに行きました

年長組が12月10日(木)に土手に行きました。

みんなで、ダンボールを持って、芝滑りをしたり、土手に頑張って上ったり下りたりして

遊んできました。

元気にミニ運動会をしました(年長組)

 

秋晴れの中、学年毎に時間をずらし、元気いっぱい運動会をしました。

年長組は最後の運動会ですが、力を合わせて作戦を考えたり、組体操も一人技を

みごとにがんばりました。来年は1年生の運動会!がんばってね。